干支書で遊びましょ♪

こんにちは^ ^。

11月体験が終わり、文部科学省後援の書写検定を受けた人も全員合格‼️という嬉しい結果が出て、12月がスタートしました♪

教室では、12月恒例の『干支書』を始めています🎶


来年の干支にちなんだ字、ざっとサンプルを書いて置いてますのでご参考までに。
(ハガキ大)
↑↑
古典的な字体は字典を見ながら書いてます。
ここからみなさん、どんどんアレンジされますよ♪



【南吹田5丁目教室より】


↑ 左利きの小1 Rくん、左手で『辰』
 NICE👍✨


↑  どれにしようかな…相談中🎶


↑ 大人 I さん。
 なんとおしゃれな『龍』👍✨

↑  乾かし中〜〜
 お!!篆書も出ましたー✨✨✨

↑ 仕上げの【甲辰】【辰】の素敵な干支印は
今年もめいらく師匠こと石間環山先生にお願いしました。
お楽しみに🎶


各教室、お問合せはこちらから。

👇

公文東豊会館書写教室


公文南吹田5丁目書写教室

(※現在、野菜カフェ ポーノさんは閉店されていますが、教室は継続しております。)

【公文書写】豊中市-東豊会館教室、吹田市-南吹田5丁目教室

日常で役立つ書の教室です。 ✴︎ペン習字✴︎かきかた✴︎筆ペン✴︎毛筆

0コメント

  • 1000 / 1000